|
メイン
|
特徴
|
仕様
|
|
|
|
|

KW-DAC1 USBインターフェイス付き電流出力DAC基板

接続例

回路ブロック図
|
|
|
|
|
|
販売予定価格:2000円
内容物:生基板1枚、回路図及びレイアウト図1枚(両面印刷)
USBインターフェイス付き電流出力DAC基板KW-DAC1は、TEXAX INSTRUMENTS社の24bitDAC PCM1794Aを核とし、DAIレシーバのCS8416、USBインターフェイスのPCM2704を加え、S/PDIFは光デジタル端子と同軸デジタル接続部、更にUSB端子を備えた基板です。
PCM1794Aは24bit192kHzと十分な性能を持ちつつ、出力電流が±7.8mAと大きい為にノイズに強く、自作においてIV変換やLPFを別基板にする場合に適しています。
入力部も光デジタルや同軸デジタルというS/PDIFのみならず、PCM2704を加えることでUSB-DACとして使えるようにしており、接続元の制限を加えない快適なオーディオライフを送れます。
・24bit192kHzで±7.8mAの高出力型DAC PCM1794Aを採用
・200psの超低ジッタ性能を備えたDAIレシーバ CS8416
・USBインターフェイス用にPCM2704を採用
・電源生成部にはPanasonic社製の導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ(OS-CON)と
セラミックコンデンサを並列接続して使用 |
|
|
|
COPYRIGHT (C)2017 KATAHIRA WORKS
|